壱法符
とうかさん 参拝記念品 あなたのそばに
壱法とは、この世に二つとない存在のことであり、私たち自身です。
ご祈祷済みの壱法符は、あなただけのお守りとして、肌身離さずお持ちください。
稲荷(とうか)大明神のご加護のもと、大願成就のご利益をもたらします。
Ippoh is a unique being, our own self.
Please carry the prayed Ippou charm with you as your own personal good luck charm.
With the blessing of Touka Daimyojin, it will bring you the blessing of the fulfillment of your great desire.
表面の吉祥文様は6種類、裏面には五爪の龍を配置しています。
| 吉祥文様とは | 縁起が良いとされる動・植物や品物などを描いた図柄のことで、自然からの恵みに意味を持たせて、そこから幸運や力を得ることが出来るとされています。 |
|---|---|
| 五爪の龍とは | 龍は万能の力を持つ存在として、生み出された空想上の動物です。 |
壱法符は、とうか大明神の「実りある稲」に由来する稲穂色(黄金色)の袋に入っており、合わせて、お楽しみの品を揃えています。






※従来の参拝記念品であった「破魔うちわ」は、大祭に限らず、いつでも圓隆寺の授与所にてお求めいただけます。
