1. HOME
  2. 仏事・祈祷・祈り
  3. ご法事・ご供養 ・水子供養・月命日

ご法事・ご供養 ・水子供養・月命日

ご法事・ご供養

ご法事

ご法事(先祖供養)は、ご先祖への報恩感謝の気持ちを込めて行うものです。

ご先祖様が誰一人かけても、今の私達は存在しません。ご法事において御家族の全員が『自分』というものの存在を改めて確認し、御先祖様に自分自身の姿を報告いたしましょう。

  • ご法事をお申し込みされる場合は、まず圓隆寺にご連絡下さい。希望の日時をおうかがいします。
  • 圓隆寺檀信徒の皆様には、当年が回忌に当たる場合、御案内のハガキを送付しておりますのでご確認下さい。
  • 年回忌法要のお申し込みは、お早めにお申し込み下さいますようお願い致します。
令和7年(2025年)年忌表
一周忌 令和6年 2024年
三回忌 令和5年 2023年
七回忌 平成31年 2019年
十三回忌 平成21年 2009年
十七回忌 平成15年 2003年
二十三回忌 平成11年 1999年
二十七回忌 平成5年 1993年
三十三回忌 平成元年 1989年
五十回忌 昭和54年 1976年
百回忌 大正15年 1926年

ご供養

お世話になった、あの人
親しかった、あの人
可愛がってくれた身内や親戚の、あの人

大切な人への感謝の時間を作りませんか?
ご身内でなくても、ご供養は出来ます。

※故人や施主の宗教・宗旨は問いません。ただし、供養方法は圓隆寺の方法に則ります。

圓隆寺にご相談ください。良い方法を一緒に考えましょう。

その他の仏事・祈祷・祈り

仏事・祈り一覧