1. HOME
  2. 圓隆寺のご案内
  3. 住職の想い

住職の想い

住職の想い

『ようこそ“とうかさん”へ』

合掌

とうかさん圓隆寺の住職を務めています、中谷康韻(こういん)と申します。

圓隆寺は、1619年(元和5年)の創建以来、現在の地にお寺を構えて400年以上の歴史を重ねています。長い歴史の中で、歴代の住職はじめ関係者の多くの志の積み重ねにより現在に至ります。

社会の変化と共にお寺も変化し続け、これからの社会により求められる存在へとより柔軟に変わらなければいけません。ただ、時代は変われども変わることのない人間の普遍性に息づく信仰と祈りを大切にしつつ、お寺の輪を広げていきたいと思います。

多くの方にとって癒しと生きる活力が持っていただけるよう、寄り添う気持ちを大切にし、誰もが気軽に立ち寄れる身近なお寺を目指して参ります。

よろしくお願いいたします。

とうかさん圓隆寺 第20世 住職
とうかさん大祭 祭司

中谷康韻