1. HOME
  2. とうかさん大祭
  3. 大祭中の行事

大祭中の行事

大祭中の行事
ご開帳

(初日 18時30分~) 御開帳法要

大祭の始まりを告げる、大祭期間中で最も重要な行事です。
とうか大明神は、1年間で大祭中の3日間のみ御開帳されます。

産業発展祈願祭

(初日) 産業発展祈願祭

とうかさんに御奉納頂いた企業様を対象に各社の発展を祈願致します。

(中日 15時~) 焚き上げ法要

皆様からお預かりした御札・御守りを焚き上げ致します。
事前に、お寺の返納箱にお持ちください。

ご閉帳

(最終日 20時30分~) 御閉帳法要

3日間御開帳された、とうか大明神のご神体の扉を閉め、大祭遂行の報告と参拝者の大願成就を願います。

広島太鼓保存会奉納太鼓

広島太鼓保存会 奉納太鼓

広島太鼓保存会の皆様による、とうか大明神への奉納太鼓を披露いただきます。